上賀茂神社


三連休最終日、天気もよかったので京都・上賀茂神社へ。
学生時代は毎日のように目の前を通っていたのに
実際に中に入ったのはこれが始めてでした。


上賀茂神社は正式名称賀茂別雷大神
言わずと知れた世界遺産古都京都の文化財」のひとつです。
創建は西暦678年というから1300年以上!
下鴨神社と並んで勅祭社に定められた京都でも特に由緒正しき神社ですね。


今日はちょうど七五三シーズンということもあってお子ちゃまがいっぱい。
そこらじゅうで写真撮影モード。
さらに結婚式シーズンも重なり、
正装の新郎新婦も数組おられ、境内は和服だらけ。
こんな素敵な日に晴れ姿、素晴らしいですね。


秋の京都はこれからが本番。
たまには和服姿で京都をブラブラするってのもいいかもしれませんね。


重要文化財賀茂別雷神社 拝殿(細殿)」

角隠し姿の新婦さん。お幸せに〜。


重要文化財賀茂別雷神社 楼門」

こちらは1628年建造。歴史を感じますね。


ちなみに上賀茂と言えば「すぐき」の名産地。
もっと寒くなればこのあたりで漬けられる『すぐき漬け』が出荷されます。
これがめちゃめちゃ美味い!
期間限定だけど、京都の漬物の中では一番のオススメですね。


上賀茂のすぐき畑

もうすぐ収穫され、漬けられます。
冬が楽しみだ。