京都

秋の京都の紅葉巡り

今日は久々に実家近辺のスポットをぶらぶらと巡ってきました。 定番中の定番ですが、哲学の道をお散歩。 人も多いですが、外せませんね。 疎水に映る紅葉も美しいです。 そして、絶対に行きたくなるのが法然院なんですよね。 季節ごとに美しさが変わりますが…

今年も祇園祭山鉾巡行に参加しました!

昨年も参加させていただいた「祇園祭ボランティア」。 今年も、やってきましたよ〜! お手伝いさせていただいたのは「郭巨山」。 四条新町にある山です。 こちらは朝一番、巡行前の準備中の様子です。 反対側も。 綺麗ですよね〜。 昨年の巡行は曇りで、とて…

炭焼創彩鳥家 人見で焼き鳥を満喫!

年に数度の開催ですが、恒例になっている 元同じ部署の先輩おふたりとの食事会。 今回の会場は、食べログの焼き鳥ランキングでも上位に ランクインしている「炭焼創彩鳥家 人見」さん! 食べログ4点台のお店、しかも金曜日ということもあって 店内はかなりの…

八幡前のイタリアン restaurant MONTA

4月は私の誕生日、そして母の誕生日ということもあり、 あわせてお祝いということで妻と両親とで 八幡前に昨年できたというイタリアン「restaurant MONTA」さんへ 行ってきましたよ。 店内は木材ばかりでできていて、 木のぬくもりを感じることのできる癒し…

春の京都 インクライン〜南禅寺〜哲学の道

今日は、ふたりのバイト時代の後輩が遊びに来ていました。 久々の再会に盛り上がった後、 せっかくこの時期に京都に来たので!と お花見へと繰り出しました。 蹴上で下りると既に駅構内ですごい人! さすが晴天の日曜日。かなりの人出ですね。 そして、表に…

島原の“泊まれない”「きんせ旅館」のカフェバーへ。

先日、「京都SWITCH」を運営されているcasekさんから 『島原のきんせさんがカフェバーとして復活されている!』 との情報を聞きた私。 もちろんいてもたってもいられなくなり、 “ぜひ行ってみたい!”と、 「花街ミーティング」というテーマの飲み会を開催し…

雪の京都(1)〜南禅寺〜

昨日に続き、今朝も起きると雪の気配! カーテンをあけると、外は真っ白! 「計画通り!」と、朝8時前から 急いで準備して、京都の雪景色を楽しみに行きました^^ まずは南禅寺。 到着したのは8時過ぎ。 さすがに人はまばらでしたね。 重要文化財 南禅寺三…

雪の京都(2)〜法然院〜

南禅寺に続いて訪れたのは法然院。 私の大好きなお寺です。 法然院山門 この山門を観ると、ワクワクしてきます。 季節ごとに美しさを楽しめるので 人も結構多いのですが、 まだ9時前でしたので、こちらも人はほとんどいません。 白砂檀は波模様 雪がつもっ…

雪の京都(3)〜銀閣寺〜

法然院を出たくらいで9時をまわります。 銀閣寺の開門時間ですね。 さすがに、銀閣寺には開門からたくさんの人がきていました。 (金閣寺はもっとたくさんだったらしいですが!) 銀沙灘には、一面の雪。 方丈と東求堂を望みます。 東山の木々に積もった雪…

雪の京都(4)〜真如堂〜

銀閣寺を出た足で、 「三重塔が観てみたいな〜」と、真如堂へ。 真如堂 三重塔 さすがに10時も過ぎてお天気もいいので随分 雪も解けてきていました。 重要文化財 真如堂本堂 享保2年(1717年)の建立です。 久々に本堂に入り、 しばし手を合わせてみました。…

雪の京都(5)〜曼殊院門跡〜

お昼も近づき、随分日も高くなり 雪が解けてきました・・・ 「北へ向かわなくては!!」 と向かった先は一乗寺 曼殊院門跡です。 少しずつ坂を登ると随分雪が深くなります。 やっぱり、北の山沿いは違いますね。 入山すると、またまた人の気配はありません。…

雪の円通寺をひとりじめ

今朝、カーテンを開けると外はまっ白! さすがに昨晩寒かったので、 もしかしたら?と思っていましたが、 土曜日に雪が積もってくれました。 そしてさっそく車に乗り込み、 一度行ってみたかった「雪の円通寺」へ。 “雪も降ってるし、今日は人が多いやろうな…

久々に家族ですし誠

私はちょくちょく実家に帰っていますが、 弟はここ2年海外暮らしなもので、 miyama一家が勢ぞろいすることはなかなかありませんでしたが、 弟が一時帰国して来たと言うこともあり、 久々に皆で食事へ行ってきました。 なぜかそんな日にはいつも岡崎の「すし…

西院「串虎」でちゃんこ&とりすき

いやはや毎日寒いです。 京の底冷えってやつですね。 そんな夜に恋しくなるのはやっぱりお鍋。 というワケで、西院の「串虎」さんで ちゃんこ鍋と鶏すきをいただいてきましたよ〜。 予約は年末に入れていたのですが、 その後、「おしゃれイズム」で紹介され…

北白川・大喜久でふぐづくし

「北白川に名店がある」。 そんな話を聞いたのは今年の夏。 食べログ4.35点、そしてミシュランの★獲得のお店が 地元・北白川にあるとは知りませんでした。 お店の名は大喜久。 正統派の懐石料理をいただけるお店ですが、 夏は鱧のフルコース「はもづくし」、…

一乗寺・パティスリータンドレス

最近、何か新しい飲食店を探すときは もっぱら食べログをチェックしてしまいます。 やっぱりクチコミが一番信ずるに値するのでしょうかね。 (たまに「何でこの店がこんな高得点!?」って時もありますが) で、妻からの「久々に美味しいスイーツ食べたい!…

そうだ、京都、行こう。〜光明寺〜

この秋の「そうだ、京都、行こう。」のCM。 舞台は長岡京・光明寺です。http://souda-kyoto.jp/campain/200810movi/movie.html ま、このCM、当の京都じゃ流れないんですけどね^^; いつもWEBでチェックしてしまいます。 さすがにこのCMの影響力はすごく…

秋の散策、哲学の道界隈〜霊鑑寺〜

10時になりましたので、いよいよ霊鑑寺の開門です。 法然院を後にして、 安楽寺山門前の紅葉を愛でつつ 霊鑑寺へ向いました。 霊鑑寺は臨済宗南禅寺派に属す門跡尼寺です。 1654(承応3)年に後水尾天皇の勅許により、 皇女を開基として創建されて以来、 明…

秋の散策、哲学の道界隈〜法然院〜

今日は、どうしても こちらの特別拝観にいきたくて、 朝8時30分出発で哲学の道界隈へたどり着きました^^ 霊鑑寺の開門時間は10時からということで、 それまでは法然院を楽しむことに。 ちなみに法然院の開門は6時です。 法然院山門。 ここでは参道に入った…

洛北蓮華寺は色づき始め

秋の京都も観光シーズン到来。 本当にどこに行っても車は渋滞です・・・ さすがに、大渋滞にハマるようなところには行きたくはないけど、 やっぱり紅葉は観たいなぁ〜 ということで洛北蓮華寺に行って来ました! 夏の蓮華寺には行ったことがありますが、 秋…

山中越えは紅葉が楽しめます。

自宅から実家に向う際に通るのは ほとんどが山中越えです。 やっぱりあっという間に着きますしね。 いつもは普通の通り道でしかない山中越えも このシーズンだけはテンションがあがります。 なんといっても紅葉が綺麗です。 特に、京都に入り、北白川天然ラ…

カフェ「月と六ペンス」で読書とコーヒー

先日、雑誌で見かけたカフェ「月と六ペンス」に行ってきました。 モームの小説タイトルが付けられているだけに、 お店のテーマも“読書”。 本がたくさん置いてあるありそうでなかった不思議なカフェです。 場所は高倉二条。 昔ながらのマンションの一室に、そ…

北白川・そうげんカフェでランチ

久々に地元でお昼を。 小雨のパラつく中でしたが、 妻の行きたがっていた「そうげんカフェ」へ行って来ました。 中に入ると、なんとマダムたちでいっぱい^^; 何故か平均年齢めっちゃ高いです。 平日は芸大の側という場所柄、 学生さんたちでいっぱいなん…

京町家三昧〜にこら〜drato〜be京都

先日、「京町家を巡る」ことをテーマに ぶらぶらと西陣周辺をお出かけしてきました。 まずはお昼ご飯を。 蕎麦屋にこら 粗引き十割蕎麦にこだわる店主さんは 脱サラで修行後、このお店を構えられたそうです。 京鴨のつけ汁ざるそば 十割だけあって蕎麦の香り…

祇園祭、山鉾巡行!

今日は予定通り、祇園祭で木賊山を曳いてきました。 心配していた天気は、巡行の時間には雨があがり、 一日中曇り。 ギラギラの天気ではないので、 巡行する側としてはかなり嬉しいお天気でした。 数時間、歩きっぱなしでさすがに足は疲れましたが、 とって…

明日、祇園祭で山曳きます。

明日は初めての経験をします。 前から興味を持ちつつもトライしていなかった 「祇園祭 山鉾巡行のボランティア」 会社の先輩、後輩とともに 木賊山(とくさやま)を曳くことになりました。 木賊山 昨晩、鉾町の皆様にご挨拶にいってきました 順番は18番目。 …

哲学の道をぶらり〜法然院へ〜

今日は久々に実家へ。 天気も良かったので、ぶらりと哲学の道散歩へ行ってきました。 哲学の道に咲く紫陽花 人はあまり多くなくて静かです。 やっぱり、インフルエンザの影響もあって 京都への観光客自体はかなり減っているようです。 修学旅行生は例年の数…

高山寺の新緑に癒される

越畑を後にし、目指したのは高山寺。 休日の世界遺産、既に夕方4時を過ぎていたとは言え、 そこそこの人出を想像していましたが・・・ なんと私達以外に誰もいませんでした。 ラッキ〜〜! という訳で新緑の高山寺をひとりじめしてきました。 まずは国宝の…

新緑の嵯峨・越畑でリフレッシュ

ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今日はお天気も良く、絶好のお出掛け日和! ということで、久しぶりに嵯峨越畑に行ってきました〜! “花と棚田の越畑”と謳っているだけあって、 今の季節はまさに百花繚乱。 昨年も訪問した「カフェこの…

京都新聞写真コンテスト「京滋の130景」(第一回)に応募

題名 :円通寺の借景と紅葉 撮影日 :200年11月22日 場所 :京都市左京区岩倉 円通寺 撮影データ カメラ:CASIO EXILIM EX-Z200 4.9mm f/2.6